当サイトの記事はすべてアニるっ!に移転しました。 http://www.animekansou.com/
2012/06/26
2012/12/14 20:46 by URL 編集
2013/01/15 15:55 by URL 編集
2013/04/08 17:26 by URL 編集
2013/04/22 06:18 by りく URL 編集
2013/04/29 09:40 by URL 編集
2013/05/18 14:17 by URL 編集
2013/05/26 12:16 by URL 編集
2013/06/04 21:07 by URL 編集
2013/06/09 00:01 by URL 編集
2013/06/22 22:31 by URL 編集
2013/08/17 14:14 by URL 編集
2013/12/23 22:38 by URL 編集
2014/01/30 03:31 by URL 編集
2014/02/07 02:57 by URL 編集
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント
>>「王様」というキーワードが出始める。
>>もう、作品がブレブレだ(苦笑)
タイトル→ギルティクラウン(罪の王冠)
>>「ヴォイドゲノム」がもう1つあって力を取り戻す。
>>もう1つあるのかよ!と思わず突っ込みたくなる人は多かったはずだ
序盤、一話あたりに、ヴォイドゲノムが合計3つあるという伏線は既にあった。
2012/12/14 20:46 by URL 編集
ツッコミどころも多数。
でもアニメ、ドラマでご都合主義は当たり前。
主人公がブレブレなのは人間なのでいろんな意見に流されるのも当たり前。
完璧人間、ご都合主義だと1話で話が終わる。
王様は確かに笑えるかもですが、ギルティクラウンの意味考えるとそうなるのかな。
2013/01/15 15:55 by URL 編集
とても面白かったです
まともな事を書いてください
2013/04/08 17:26 by URL 編集
あなた自身ももうちょっと整理してからレビューすることを勧める。
めちゃめちゃなストーリーに突っ込みたいのはわかるけど、すげーを連発する子どもと大差ないレビューになってしまってる。残念
2013/04/22 06:18 by りく URL 編集
「なんか自分が言われたくない事を言ってくる
先生や親に似ている。むかつく」と思っている
子供なんで、仕方ないですw
大人になって経験を積んで、過去に作られた
名作アニメを観ないと分からないんですよ。
この作品も吉野が作ったので、どうもコードギアスの
パクリっぽいなぁーと思ったら、案の定そうでしたねw
おそらく吉野自体が、ゼロから考える人じゃなくて
「ヒット作の面白い部分をパクろう」という思考なんです。
2013/04/29 09:40 by URL 編集
明かされても後付けにしか思えないため、敵を無理やり作っているように思える。
あとは寝返った奴の設定が有り得なすぎて胸糞。其処までしないだろ普通。
そこに目を瞑れば、とことん人間臭い、日本人臭い主人公を好きになれるかで好き嫌いが別れる作品だと思う。
そして申し訳ないが貴方のレビューはとてもじゃないが参考にできない。
賛同出来る点はあるが、話がまとまっておらず主観的すぎてただのアンチが書いてるようにしか見えない。
確かに気持ちは分かるが、死んで欲しくない人が死んだだの、死んで欲しい人が死なないだのは論点にするべきではないと思う。
しかもご都合主義だと述べているのに、この人がこうなる展開はおかしいというのはかなり矛盾していると思う。
取り敢えずシュールギャグアニメでは無いと思う。
2013/05/18 14:17 by URL 編集
後半からガイが生き返ったり、意味のわからんゲジマユが出てきたり
2クール目が特別面白くなかったわけではないけど、最高に面白かった1クール目をぶち壊したのは間違いない・・・
2013/05/26 12:16 by URL 編集
2013/06/04 21:07 by URL 編集
>>もう1つあるのかよ!と思わず突っ込みたくなる人は多かったはずだ
これには爆笑させていただきましたw
あなたのような人がレビューを書いてこのアニメを見る人が減ってしまうのはとても悲しいです。
作画や歌はもちろんのこと、主人公の感情の変化等はとても面白かったと思います。
パクリや矛盾等は私も感じましたがここまで酷く言うことはないかなと感じました。大体アニメなんて全部ご都合主義ですよ。
良作とまでは言えないものの私個人としては普通に楽しめるアニメでした。
2013/06/09 00:01 by URL 編集
一話以降はどうだか分からないですが、
ギャグ漫画並みの浅はかなテンプレ痛展開なのに、どこもかしこも本気でカッコつけてくるもんだから終始寒イボだったのを思い出しましたw
ただ一つ。
銀英伝では視聴者の多くはキルヒアイスに死んでほしくなかったと思いますが、それでも面白かった。むしろ味にさえなってたかも。
なので、たとえ視聴者の感情を裏切る部分があってもそれは悪いことでは無いのではないでしょうか。
とは言っても私はギルティクラウンを1話しか見てないので的外れな事言ってたらごめんなさい。
公で批判するのは難しい事ですが、そう気を落とさずに頑張ってね!
2013/06/22 22:31 by URL 編集
特に、主人公の性格がブレブレという意見はすごくよくわかります。感情移入がそのせいですごく難しかった、というのも同感です。
「エロ要素」についても、やはりいらないですよね・・・
戦闘シーンはじめ、作画、音楽などはとても好みなんですが・・・ストーリーが、あまり面白くなくて残念かなぁ・・・・というのが本音ですね。
ほぼ私の意見と合致していたので、楽しく読ませてもらいました。
2013/08/17 14:14 by URL 編集
ギルティクラウンはとっても面白かったです。
もっとまとまったちゃんとしたレビューを書いてください。
2013/12/23 22:38 by URL 編集
面白かったです(
2014/01/30 03:31 by URL 編集
2014/02/07 02:57 by URL 編集